2018年12月2日日曜日

【鎌倉YMCA】鎌倉市の未来について「ともに考え、ともに創る」

 ~SDGsの理念を掲げた基本計画の策定に係る市民対話ワークショップ~
 鎌倉の未来について考え、行動につながるワークショップが開催され、鎌倉YMCAも参加してきました。(主催:鎌倉市政策創造課)
 鎌倉市の未来のまちの姿を描くとともに、地域が主体となるまちづくりについて4回連続のワークショップになります。初回の12月1日は、13歳から85歳までの約60人が集いました。(SDGsについてはコチラをご参照願います)

 今回は「鎌倉の魅力」を中心にグループディスカッション、ワールドカフェ形式で行われました。
 鎌倉を愛する人が集まりましたので「鎌倉の魅力」はどんどん出てきます!また、「鎌倉・腰越・深沢・大船・玉縄」の地域ごとに挙げていったので、それぞれの情報交換の場にもつながりました。
 「SDGsで未来を変えよう!鎌倉から人と地球を幸せにする17の約束!」鎌倉YMCAも地域の皆様とともにSDGsの取り組みを実践していきます。
#NEWTYPEKAMAKURA
鎌倉YMCA 三上 淳