二十四節気『啓蟄(けいちつ)』2018年は3月6日から3月20日までの期間になります。「啓」・・・開く、開放する、「蟄」・・・ひそむ、とじこもる。『啓蟄』・・・春の陽気を感じ、地中で冬ごもりしていた虫が動きだし、はいだしてくる季節です。
3月は旅立ちの時期にもなります。鎌倉YMCAばんびリーダーも大学を卒業し、社会人となります。
 |
右側が、ばんびリーダーです! |
ばんびリーダーは、かまくらっ子学童や季節キャンプを中心に活動し「笑顔が可愛い」「おもしろい」「ギターが上手」など、子どもたちからも大人気のリーダーでした。その他にも、富士山YMCAの本部リーダーや横浜YMCA全体のリーダー会にも積極的に携わり、大活躍してくれました!
大学卒業後、もしかしたら皆さんの町に、ばんびリーダーが登場するかも?!今まで本当にありがとう~新しいスタートをみんなで応援しています!!そして、大学卒業後も「時間があれば、キャンプなどに参加したい!」と語ってくれました!そうです、学校には卒業があっても、YMCAに卒業はありません~いつでも待ってますよ♪
鎌倉YMCA 三上 淳、スタッフ・リーダー・レイパーソン一同より