「戦争と平和」今年は特にすべての世代において考えることが多いテーマだと思います。横浜YMCAでは「差別や貧困のない平和な世界を作り出すために、ともに力を合わせる」ことを掲げています。
7月は、鎌倉の会員の皆さま、参加する皆様とともに折り鶴を折って平和を願いたいと思います。(以下の写真は、昨年の横浜YMCA全体のものです)
鎌倉YMCAかまくらっこ学童でも「折り鶴工場」と盛り上がりながら、鶴を折り始めています。平和についての話をしながら鶴を折っていきます。「ケンカしちゃったときはどうする?」「意見が違う時はどうする?」など、みんなの意見が飛び交っています。戦争ではなく、まずは対話、子どもたちを見習ってほしいです!
昨年は1000羽を超えました。今年はどうでしょうか!?改めてご報告させていただきます。
横浜YMCAの平和の取り組みの一環として、未来を担う世代の皆さんとともにこれからの平和の在り方について考える機会を持ちます。長年にわたり平和運動を推進してきたスティーブン・リーパーさんの講演、平和のメッセージの交換および折り鶴ワークショップを行います(7月23日)。平和な世界の実現のために何ができるか、一緒に考えてみませんか。
詳細はコチラをご参照お願いいたします。
鎌倉YMCA 三上 淳