2018年10月31日水曜日

【鎌倉YMCA】ハロウィンって何?

 最近は、日本でも定着した「ハロウィン」、ただ詳しい内容はわからない方も多いはず。子どもたちも「仮装してお菓子もらうんでしょ?」起源は2000年以上前のケルト民族の収穫感謝祭とも言われています。
YMCA内の飾りも増えてきました!
また、古代のケルトでは1年間が11月1日~10月31日、新年の11月1日に霊が現れると信じられていました。そのため家に霊が入らないよう、10月31日にかがり火をたいたりしたようです。少し日本のお盆と似ている感じもしますね。
『Trick or Treat』トリック(いたずら)、トリート(お菓子)、お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうよ!子どもたちは、このイメージで覚えているようです。ハロウィン以外の日にも聞いたような気もしますが…
小学生英語のクラス内でもハロウィンが行われました。ハロウィンが言葉だけではなく、ちょっとした内容も理解する機会となりました。
 鎌倉YMCA 三上 淳