2022年9月30日金曜日

【富士山】2022初冠雪~富士山リレーフォト🗻

  9月30日に富士山の初冠雪の便りが届きました!例年より2日早く、昨年より4日遅い観測です。全国で今年初の冠雪とのことです!上空には冷たい空気が流れ込み、今朝の富士山頂の最低気温は氷点下2.9℃と、今シーズン最も冷え込みました。きのう29日は富士山山頂に雪雲がかかり、けさは麓から雪化粧した富士山が見られました。

 私たちの故郷『富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ』の初冠雪もわかるでしょうか??目を凝らしてみると冠雪してます⛄

 こちらは「ユースボランティアリーダーズフォーラム」が行われている『東京YMCA山中湖センター』の夕焼けです。東日本地区のリーダーが集まって3日間の研修を行っております。

 最後は、御殿場にある『YMCA東山荘』黙想館からのお便りです!こちらでは、全国から集まったスタッフが研修を行っております。

 富士山を囲むYMCA宿泊施設「朝霧」「山中湖」「御殿場」この3つの施設をめぐるキャンプを実施したいと夢見る、おはなリーダーです!これからの季節は富士山が顔を出してくれることも多くなるでしょう!ぜひ皆様~足を運んでみてくださいね!
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月29日木曜日

【サッカー】半年の最後は…花火が上がりました🎆

 鎌倉YMCAサッカークラス、半年の最終日の9月末を迎えました。クラスが4月からスタートし、この半年間は、雨天中止はありませんでした。どこまで続くでしょうか??

 今日は、キックベースを実施しました。サッカーの練習に合うように、いくつかルール変更しながら実施しました。みんなで楽しみながら、キックの精度が上がっていることが確認できる時間となりました。

 そして、なんと・・・
 練習の最後に、近隣で花火が上がりました。ミニゲームをしていましたが、足を止めてみんなで眺めました。花火が上がるたびに「やったぁ!!」と、ちょっとしたサプライズに子どもたちは大喜びでした🎇
 スポーツの秋、ワールドカップイヤー、10月からも鎌倉YMCAサッカークラブをよろしくお願いいたします。体験、入会をご希望の方は、コチラをご参照お願いいたします。一緒にサッカーを楽しみましょう⚽
鎌倉YMCAみずリーダー、おはなリーダー

2022年9月28日水曜日

【鎌倉YMCA】9月のピンクシャツデー👚

毎月最終水曜日は『ピンクシャツデー』 
~いじめの無い世界を目指そう!~ 
 
 9月28日ピンクシャツデー~募金活動として販売中のアクリルたわしもピンクです!アクリルたわし募金は約7000円の売り上げとなりました。ご協力ありがとうございました!

 秋晴れの一日となりました~気持ちの良い秋空を眺めながら、みんなが笑顔で過ごすことができますようにお祈りたいと思います♪
鎌倉YMCA 三上 淳(おはなリーダー)

2022年9月24日土曜日

【鎌倉YMCA】アフリカ旅行に行ってきました!

 ジャンボ(スワヒリ語)=こんにちは
ケニア・アンボセリ国立公園オンラインツアー実施報告
 9月24日(土)に「ケニア・アンボセリ国立公園オンラインツアー」が開催されました。この公園は、アフリカの最高峰「キリマンジャロ」に広がる公園です。

 象の楽園ともいわれる公園で、今回も群れで歩いている象さんたちに出会うことができました。上記の写真は、4㎞くらい離れているところからの映像です。この距離でも立派な象牙が、はっきりとわかりますね!

 今回は、本当に多くの動物さんたちに出会うことができました。ライオンは、メスがハンティングでリードバックを狙っている様子、オスが休憩している様子を見ることができました。その他に、トムソンガゼル、ヌー、シマウマ、イボイノシシ、ブチハイエナ、ウォーターバック・・・100種以上の哺乳類が生息しているようですね。
 キリマンジャロの雪解け水が流れ込む公園は、350種以上の鳥が集まってくるとのこと、本日はハゲワシ、アオサギ、フラミンゴ、ペリカンに出会うことができました。

 日本語ができる現地ガイドの方の楽しい説明と、質問コーナー、クイズ大会など、あっという間に時間が過ぎてしまいました。動物さんたちが活発に活動していたので、まだまだ見ていたい気持ちでしたね。
 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。オンラインならではこその楽しみ方かもしれませんね!次は、どこに行こうかな?リアルのキャンプに行こうかな?皆様と再会できることを楽しみにしております。!クワヘリ=さようなら!!
鎌倉YMCA 三上(おはなリーダー)

2022年9月23日金曜日

【鎌倉YMCA】休館日(9月23日)のお知らせ

 鎌倉YMCA休館日(9月23日)のお知らせ
~受付及びすべてのプログラムがお休みとなります~
 PHAYAO CRAFT(パヤオクラフト)の新作が届きました。タイ王国パヤオ県にあるバンコクYMCAパヤオセンターが貧困撲滅プロジェクトの一環として製造する手工芸品で、すべてが手作業でつくられています。その中でも際立つきめ細やかな刺繍は、独自の文化を受け継ぐ山岳民族によって1針ずつ手縫いされています。

 パヤオセンターは人身売買撲滅のために活動しており、同時にその原因として「貧困」に注目しています。特に山岳民族の人たちは教育や国籍、居住環境などの問題から安定した職業に就くのが困難な状況にあり、なかなか「貧困」から抜け出すことができません。彼らが適切な職業機会を得られるようハンディクラフトプロジェクトを立ち上げました。安定した収入だけではなく、貴重な伝統文化の保全、職業訓練も目的としてパヤオクラフトは誕生しました。
 ぜひ皆さん手に取ってじっくり見てください、並んでいるのを眺めていると、どれにしようか悩んでしまいます。早い者勝ちですよ!!パヤオクラフト購入で、日本から、鎌倉からできる国際地域活動にご協力をお願いいたします。
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月22日木曜日

【鎌倉YMCA】秋の味覚を大満喫🍇

  「食欲の秋」皆さんは、何を思い浮かべますか?YMCA横で販売をしているフルーツやさんが「みんなで食べて!」とお持ちいただいたのは・・・梨とシャインマスカットです。ご主人さんは「マスカットは、房から取れてしまったもの。梨は段ボールが当たって少しだけ痛んでいる。売り物としては、難しいけど、美味しいから!」といただきました。

 
 日本の食品廃棄物は、年間2759万トン、そのうちまだ食べられるのは643万トンになります。つまり1/4がフードロスになっているのが現状です。そういったことも思い浮かべながら、子どもたちとリーダーでいただきました。フルーツやさん、いつもありがとうございます!
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月21日水曜日

【かまくらっこ学童】ボトルフリップチャレンジ!

 かまくらっこ学童のお部屋から「やった!」という歓喜の声が聞こえてきました。何をしているんだろうと見てみると、昨年学童のみんなで流行った「ボトルフリップ」にチャレンジしていました!
 ボトルフリップとは・・・
①500mlの空きペットボトルを準備。
②中をきれいに洗って1/3程度水を入れ、キャップをしっかり閉める。
③キャップの部分を持って下投げで1回転させる。
④ペットボトルが、床にピタッと立ったら成功!
 「イエ~ィ!」ペットボトルが立つと、投げた本人だけではなく、周りの友だちも一緒にもりあがります。「連続で立てることができないかな?」と、個人のチャレンジからグループのチャレンジに進化しました。二人連続で立ったのは5回、そして三人連続で立ったのが1回ありました!
 みんなで応援したり、一緒に喜び合ったり悔しがったり、とっても一体感のある時間を過ごすことができました!さぁ次のチャレンジは何だろう!?お楽しみに!!
鎌倉YMCA三上 淳

2022年9月19日月曜日

【鎌倉YMCA】9月19日の開館時間についてのご確認

鎌倉YMCA9月19日(月)の開館時間
受付時間10:00~15:00
 こんにちは、鎌倉YMCA三上です。9月19日(月)敬老の日の鎌倉YMCAの受付・開館時間は10:00~15:00となります。現在の日本の中で最高齢の方は115歳(大阪)、世界の中で最高齢は118歳(フランス)、多年にわたって社会を支えていただき感謝の気持ちでいっぱいですね!
 台風の影響が心配です、大きな被害がありませんように!写真だけでもスカッと晴れた鎌倉YMCAをお届けいたします!
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月18日日曜日

【イングリッシュセミナー】10月はイランの方がゲストスピーカーです!

~第393回鎌倉YMCAイングリッシュセミナー~
2022年10月21日(金)10時~12時 オンライン開催

〇〇の秋~イングリッシュセミナーでお待ちしております!

鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月17日土曜日

【鎌倉YMCA】アクリルたわし販売で募金活動!

 「笑顔につながる小さな一歩」を合言葉に、世界120の国と地域にあるYMCAのネットワークを生かした国際協力活動、県内58カ所の拠点と全国のYMCAのネットワークを生かした地域協力活動に募金を活用しています。

 前回好評のうちに完売しました「アクリルたわし」ご寄附をいただきましたので、国際地域協力募金の一環として販売を開始しました。様々な色があるので悩んでしまいそうです!皆様、鎌倉YMCA近辺にお越しの際は、フラッとお立ち寄りくださいね!


 秋らしい風景を1枚!おはなリーダーの近所ですが、気持ちの良い青空、風に揺られる稲穂、そしてなんといっても富士山が見えました!

 富士山の初雪の便りもそろそろでしょうか?今年は、台風が多いようにも感じますが、被害がひろがらず恵みの秋となりますようにお祈りいたします。
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月16日金曜日

【サッカー】秋らしい雰囲気になってきました🍁

 天気予報では☀でしたが、厚い雲に覆われている中でのサッカーでした。ただ、湿気も少なくなり、さわやかな風が吹き抜け、絶好のサッカー日和となりました⚽紅葉とは少しちがうかもしれませんが、自然公園の木々も変化の兆しが見えてきましたね🍁

 本日は、低学年の練習に注目です。テーマは「ねらって蹴る⚽」です。今回は、木製ボーリングを目標として、キック練習を行いました🎳「ボーリングやったことある!サッカーボールだから持ちづらいな!」いやいや、サッカーの練習だから、ボールを蹴ってチャレンジ!
 最初は、ボールが左右にそれてしまうことが多かったです。ボールを蹴る位置、踏み込む足、蹴った後の足の向きなど、一つひとつ改善され、ストライクとは行かなくても、良い方向に蹴ることができました!これからも楽しみながら技術向上を目指しましょう!
 だんだんとお日様が隠れるのも早くなってきましたね。隣のテニスコートには、照明が灯されていました。グラウンドも証明があるので、暗くなる秋冬でも安心してサッカーを楽しむことができます!見学、体験、ご入会など大歓迎です。詳細はコチラをご参照お願いいたします。ワールドカップのニュースも聞こえてきましたね~今年はサッカーで盛り上がろう!皆さん、お待ちしております!
鎌倉YMCA みずリーダー、はじめリーダー

2022年9月15日木曜日

【キャンプ?】アフリカの大地にレッツゴー!

  先日、おはなリーダーは、YMCA保育園のみんなと「富士山YMCAキャンプ」に行ってきました。やっぱりキャンプはいいなぁと思いました!

 ただ、まだ「旅行を控えている」「コロナを意識してしまう」など心配な方もいるかもしれません。9月24日「ケニア・アンボセリ国立公園オンラインツアー」に行きませんか?

 ご家庭にいながらアフリカ旅行に行くことができます!ツアーは、まだまだ募集中です。現地ガイドが生ライブで案内してくれたり、質問に答えてくれます!さぁみんなで出発しましょう!お待ちしております!!
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月14日水曜日

【かまくらっこ学童】食欲の秋🍉フルーツ祭り!

 今週、スイカをいただきました~ありがとうございます🍉少し食べ方を変えてみようと、子どもたちにアンケート「フルーツポンチにしてみようか?どんなフルーツが欲しい??」と聞いてみたところ・・・
『パイン🍍みかん🍊さくらんぼ🍒モモ🍑バナナ🍌・・・』など、次から次へとリクエスト!

 本日のオヤツは「フルーツポンチ大会」となりました!でも「ソーダが苦手!?」と言われ、フルーツ盛り合わせの子も!いろいろなフルーツが並ぶだけでワクワクします!

 フルーツポンチ大会は、来週も実施予定!次も作戦を考えて『食欲の秋』をまだまだ楽しみたいと思います🍁
鎌倉YMCA ととろリーダー

2022年9月10日土曜日

【鎌倉YMCA】ウクライナ支援募金報告

  8月31日をもって、第2次ウクライナ支援募金が終了しました。鎌倉YMCAとしては80,791円、横浜YMCA全体としては3,330,240円の募金を募ることができました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

 募金について、上記やホームページでもご報告させていただいております。ぜひご一読よろしくお願いいたします。ウクライナ支援募金は、今後も継続していくことが決定しました。引き続きご協力よろしくお願いいたします。
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月9日金曜日

【サッカー】仲間のことを思いボールをつなぐ⚽

  鎌倉YMCAサッカークラブの今年度は、雨天・荒天などの練習の中止がありまえん。どこまで継続するでしょうか?
 本日の練習では、今まで行ってきた「止めてから蹴る」ということの正確な動作と、相手のことや次のプレーを意識しながらパスを出すことをテーマに行いました。


 自分の足元や、自分が行う動作に集中しがちですが、一緒にプレーする仲間のことも思いながら、プレーすることも意識してほしいと伝えました。本日の練習でも、少しずつ意識が変わっていたり、技術が向上している部分も見ることができました。
 スポーツの秋、みんなでサッカーを楽しみましょう!体験や見学、ご入会など大歓迎です~皆さんお待ちしております!
鎌倉YMCA 三上 淳

2022年9月6日火曜日

【アートクラス】油絵がスタートしました🖼

 鎌倉YMCAアートクラスの9月は、広間は突然の雨に降られたり不安定な天気の一日となりましたが、夕方は、気持ちの良い青空が広がっていました。
 今月は、「油絵」からスタート~まずは下書きからですが、書くのは紙ではなく麻布に書いていきます。初めてのお友だちは、緊張気味ですね!


 どうやら、魚🐟鳥🐤から選んだようです。先生にアドバイスをもらいながら、下書きの全体像が見えてきました。どのように完成に近づくか、今から楽しみですね!!
 油絵〇〇回目のRちゃんは、、、下書きではなく、まずは「漢字」を頑張っています。お勉強も大切ですね。今頃は、下書きに集中している頃かもしれません。

 鎌倉YMCAアートクラスでは、体験、見学、ご入会など大歓迎です。芸術の秋~アートクラスで素敵な作品をつくりましょう。皆さまお待ちしております!(詳細はコチラ
鎌倉YMCA三上 淳

2022年9月5日月曜日

【かまくらっこ学童】熱中症対策?おいしいフルーツを食べたよ🍉

 かまくらっこ学童の子どもたちも、給食が始まり2学期も日常通りになって来たようですね!しかし、天気は夏に逆戻りでしょうか、本日は快晴で暑い一日でした☀そんな日は、先日いただいたフルーツで熱中症対策です🍐

 みんな大好き「スイカ&ナシ」


 これからは、食欲の秋でしょうか?フルーツは、いくらでも食べちゃいそうな子どもたちでした!かまくらっこ学童は、見学、一日利用なども大歓迎です!ぜひ皆さん、遊びに来てくださいね(詳細はコチラ
鎌倉YMCA くららリーダー

2022年9月3日土曜日

【鎌倉YMCA】ケニア・アンボセリ国立公園オンラインツアーのご案内

 ケニア・アンボセリ国立公園オンラインツアーのご案内
9月24日(土)13:15~15:00/参加費4,840円
 昨年9月に大好評だった「オンラインサファリツアー第2弾」です!ケニア南東部、キリマンジャロを臨む場所で、タンザニアとの国境も近く、ケニアでも一・二を争う人気スポット、アフリカゾウの楽園と言われています!
ホームページはこちらをご参照お願いいたします→コチラ



【おススメポイント】
①アンボセリサファリツアーライブ(生)中継!
②どんな動物に会えるかは、当日のお楽しみ!
③現地のガイドが、直接質問に答えてくれます!
④オンラインなので、感染症のことも気になりません!

 お申し込みは、コチラからお願いいたします→コチラ
 みんなでアフリカの旅に出発しましょう!お待ちしております!!
鎌倉YMCA 三上 淳(おはなリーダー)

2022年9月2日金曜日

【サッカー】⚽グラウンドでも防災訓練!

  9月最初のサッカークラスは「防災の日」に実施しました。子どもたちに聞いてみると「今日、学校で避難訓練したよ!」「僕は、明日学校にお父さんが迎えに来る日なんだ!」と、それぞれの学校でも防災について考える機会を持っているようですね。
 9月1日のクラスということもあったので、サッカーグラウンドでも防災について考えました。今回は、緊急時に笛を長く鳴らすので、リーダーのところに集まって体を低くして待機する、ということを実施しました。

 学校や家庭でも、正しい情報、家族内での約束事、避難場所などを、再度確認してみてねとお話しました。関東大震災が起こった9月、東日本大震災が起こった3月だけ気にするのではなく、いつでもすぐに行動できるように準備をしていきましょう。本日の子どもたちの動きは100点満点でした!
 鎌倉YMCAサッカーでは、体験や見学、ご入会など大歓迎です。(詳細はコチラ)スポーツの秋は、サッカーで盛り上がりましょう!皆さん、お待ちしております!!
鎌倉YMCAみずリーダー、はじめリーダー、おはなリーダー

2022年9月1日木曜日

【かまくらっこ学童】Amazon Cyber Robotics challenge実施報告part2

  鎌倉YMCA第2回Amazon Cyber Robotics challengeが夏休み最終日に行われました。今回は、学童の1年生コンビとリーダーが挑戦しました!最初は、やはり緊張気味!
 マウス練習の「クリック」「ドラッグ」も、少々苦戦しましたが、ゲームを実施しながら楽しく覚えていきました。


「Amazon Cyber Robotics Challenge」はオンライン学習プログラムです。ロボットを使った活動やゲームを通じて、子どもたちの創造性や問題解決能力を高め、幼少期からSTEM(科学・技術・工学・数学)分野への興味を喚起することを目的としています。
 子どもたちの前に1台ずつ置かれたノートパソコンの画面上には、ミッションと、障害物のあるマス目上に置かれたFCのロボット「ヘラクレス」が表示されます。ヘラクレスにどういう指示を出せば、障害物にぶつかることなく商品のある棚までたどり着けるのか、子どもたちは矢印などのコマンドを組み合わせながら、ヘラクレスを動かすルートのプログラムを作っていきます。

 プログラムを完成させ、いよいよ実行ボタンを押すと、画面上のロボットが動き出します。ロボットの動きを緊張の面持ちで見守ります。成功すると「できた」と笑顔になり、隣にいたYMCAのスタッフとハイタッチをしていました。
 本日も90分があっという間に過ぎていきました。楽しかった、そして学びや出会いもあった夏休みも終了しました。今回体験した子どもたちが、明日の未来を作り上げていく一人ひとりですね。参加してくれたみんなありがとうございました!
鎌倉YMCA 三上 淳