12月の冬休みに「書道教室」が実施されました。書道の起源は中国から~日本へは6-7世紀ころ、飛鳥時代・奈良時代に仏教とともに写経として伝わりました。当時の武士や貴族にとって大切な教養の一つだったようですね!
学童の雰囲気とは異なり、背筋もピンと伸びて「とめ、はね、はらい」など一筆ずつ丁寧に筆を進めていきます。
先生の見本を並べ、何度か書いているうちに、力強い文字になってきました!
先生に添削してもらい、ポイントを確認し、再チャレンジしていきました。最後には仮巻に飾りました。ぜひ、お家に飾ってみてね。みんな「お正月もやる!」と意欲的でした!
鎌倉YMCA 三上 淳