2021年3月21日日曜日

【かまくらっこ学童】海町クリーンデイ報告①由比ガ浜ビーチクリーン実施報告

 SCジョンソン×SDGs寺子屋in YOKOHAMA YMCA『海洋ごみセミナー(協賛SCジョンソン)』に、鎌倉YMCAは「かまくらっこ学童&リーダーズ」7人で参加しました。


 最初にSDGs学習会を実施しました。「14海の豊かさを守ろう」「2100年の天気予報(冬)」の教材を見て、学びを深めました。さぁ、イメージを膨らませて由比ガ浜海岸・材木座海岸に出発です。
 
 気持ちの良い天気の中、由比ガ浜海岸エリア、材木座海岸エリアの二手に分かれて、ビーチクリーンを始めました。みんなの感想、ふりかえりより。
・ペットボトルのようなゴミが多いと思っていたがプラスチックが多いことに驚いた。
・海藻にプラスチックが付着して魚が食べてしまうことも納得です。
・魚の頭や流木なども流れているのだと、楽しみながら実施できた。
 「ビーチコーミング」クシで髪をとかすように、海岸をよく見て、砂浜に何があるのか観察することです。本日もゴミばかりではなく、流木や貝に穴をあけられた石、骨などを発見することができました。きれいに丸く穴が開いた石は貝が開けたもの、自分のすみかにしようと石に口をあて、口から酸を出して長い時間をかけて穴を開けるそうです。
 また、私たちの他にも、ビーチクリーンを行っている団体が多数いました。私たちの感想としても「思ったよりもゴミが少ない」と感じました。こういった地道な活動を、継続すること、積み重ねていくことの重要性も感じました。海にも近い鎌倉YMCAですから、今後も様々な取り組みの一つとして実施していきたいと思います。参加してくれたみんな、ありがとうございました。
 午後のセミナーには、らっきーリーダー・おはなリーダーが参加しました。『海洋ゴミの7割が街から流れる』ということを聞き、午前のゴミの様子をふりかえり、納得しました。町の中の側溝などから流れていくことを思うと、海をきれいにすることは町をきれいにすることから始めることの重要性を学びました。次は22日、町クリーン実施予定です。頑張りましょう!!!(クリーンデイ②の報告はコチラ
らっきーリーダー・こすもリーダー・くららリーダー